コスパ重視なら定額ネイルでしょ
ネイルサロン運営にとって重要なのが、常連のお客様を掴むこと。
毎月通って下さる方や、季節ごとに来店されるお客様がいることで、常にお店が忙しい状態となります。
定額ネイルサロンが増えているのは、そんな常連客になりやすいから。
5,000円以下でも通えるお店がたくさんあるため、新しい服を一枚買う感覚で、ネイルサロンへ足を運ぶ女性が増えています。
定額ネイルの相場が知りたい!
定額ネイルいえば、なんといってもその価格で注目されています。
100円ショップやプチプラアイテムが人気の今、ネイルだってコスパ重視なんです。
そんな定額ネイルですが、実は価格はピンキリ。
2980円程度のシンプルネイルコースから、豪華なデザインをお願いできる1万円以上のコースまで、幅広く展開されています。
その中でも、人気が集中しているのが3980円、4980円、5980円の価格帯。
手ごろな価格で、トレンドのデザインネイルが完成すると、嬉しい口コミが集まっていますよ。
あらかじめお客様がデザインを決めているため、 「提案が苦手……」 というネイリストでも、安心して働くことができますね。
3900円定額ネイルとやらを見つけた。これは…安井。あ、安い
— ナナっぺ (@npnpnppp777) 2011年11月30日
定額ネイルサロンで働くなら質をチェック!
安いことで有名な定額ネイルサロンですが、お店によっては、質の良くないジェルやネイル用品を使っていることもあります。
定額ネイルの求人へ応募するなら、一度お客として来店し、使っている商品を確認しておきましょう。
テーブルや椅子、店内の清潔度も合わせてチェックしてくださいね。
安かろう悪かろうでは、お客様の心は離れてしまいます。
「この価格なのに、このデザイン!」
「お店の雰囲気も素敵!」
「ネイリストさんやスタッフさんが生き生きと働いている」
そんなサロンを選ぶようにしましょう。
良いサロンか悪いサロンかは、求人の内容からも判断できます。
いくら人気のサロンでも、 「資格無しでもOK!」 「即日から施術できる人募集」 などの文字があるお店がちょっと心配です。
ネイリストとしてデビューするなら、
「ネイリスト資格を持っているネイリストがいるサロン」
「最初はアシスタントとして学べるサロン」
などにも注目してみましょう。
さいごに
定額ネイルのお店は、これからもっと増えていくと言われています。
今のうちに、決められたデザインを美しく仕上げるスキルを磨いておけば、将来の転職にも役立ちますね。
働きたい定額ネイルサロンを見つけたら、まずはお客として入店しましょう。
価格以上のネイルを提供してくれるお店なら、面接へ挑んでOKです!